中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
アナン総長、管理改革報告を国連総会に提出
   2006-03-08 11:12:57    cri

  

 国連のアナン事務総長は7日、いまの国連総会に『国連の改革に力を入れ、より強力な世界的組織を構築しよう』との報告書を提出し、国連の管理活動を改革することについての23項目からなる見解を示しています。

 この報告書は、去年9月に開かれた国連特別サミットで採択された「成果文書」に基づきまとめられたもので、国連の人事、指導能力、情報と通信技術、サービス、財政予算、政策決定メカニズムなど6つの分野、及び管理改革などの問題について具体的な提案を行っています。

 この報告書はまた「いま、、国連のハイレベルの管理構造は重要な調整に直面しており、国連副事務総長に正式な権力を授与することになる。」とした上で、現行の予算と財政制度に改革を加え、予算の審査と許可の時間を短縮し、平和維持活動専用の口座を合併させ、また、人事と財政面における事務総長の権限拡大を提案しています。

 アナン事務総長はまた、21世紀という試練に対し、より柔軟的に、かつ効果的に対応するため、これら一連の提案を採択するよう今回の国連総会に呼びかけました。 

アナン
v アナン事務総長、新しい副事務総長にブラウン氏を任命 2006-03-04 11:24:11
v ガボンと赤道ギニア、交渉による領土紛争の解決で合意 2006-02-28 14:44:48
v アナン総長、異なる信仰の人々の間での対話を呼びかけ 2006-02-27 14:57:16
v アナン総長、暴力放棄とイスラエル承認をハマスに希望 2006-02-10 14:14:54
v アナン事務総長、交渉によるイラン核問題の解決を要求 2006-02-10 14:08:35
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |