中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
日本、2005年度国防白書を閣議で採択
   2005-08-03 13:30:58    cri
 日本政府は2日の閣議で、2005年度国防白書を採択し、中国の軍事動向に注意深く見守ると強調した上で、アメリカ軍が東アジア地区での抑止力を維持するよう日本は期待するとしています。

 この白書は、台湾海峡両岸関係に勝手な評論を加え、また、朝鮮の弾道ミサイル開発に対しては深刻な憂慮を示したあと、自衛隊の国際的平和維持活動参与を元の付加的任務から主要な任務にすることを強調しています。

 別の報道によりますと、中国外務省の孔泉スポークスマンは当日、北京で、「日本の2005年度国防白書は、『中国脅威論』なるものを取り上げているが、これは何の根拠もなく無責任なものだ。中国側は、日本側が中日関係の長期的大局から事を運び、両国の相互信頼と友好にプラスとなること多く行うよう期待する」と述べました。

日本
v 日本自民党憲法改正案、「戦力不保持」の条項を改定 2005-08-02 13:24:30
v 初めての慰安婦資料館が東京でオープン 2005-08-01 20:26:20
v 東京と広島で、平和的憲法改正の反対集会 2005-08-01 16:28:35
v 日本の神奈川県で相模湖ダム建設の死者を追悼  2005-08-01 16:05:24
v 日本、米への報復的関税を9月から起動 2005-08-01 11:27:30
v 日本で相模湖ダム建設死亡者追悼会 2005-08-01 11:09:24

   Your Name:   
    E-mail:           
   Comments:
   

  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |
    © China Radio International.CRI. All Rights Reserved.
    16A Shijingshan Road, Beijing, China