中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
懐メロ特集(2008年5月)
   2008-05-15 15:51:27    cri

 5月に入りました。皆さんにとって、5月はどんな季節なのでしょうか?僕が思い出すのは、学生時代の合唱コンクールです。中国の小学校や中学校、高校などでは、学内の一大イベントとして、毎年5月に合唱コンクールが行われています。5月になると、授業が終わったあとクラス全員で合唱の練習をします。歌うことで明るい気持ちになり、クラスメートと楽しい思い出をたくさん作ることができました。5月は、そんな学生時代を思い出してなつかしい気持ちになります。

 【お勧め】

★★小虎隊(リトル・タイガーズ)/「愛(ラブ)」

☆☆試聴

 

小虎隊は、日本のアイドルグループ「少年隊」にあやかって、1988年に台湾で結成されたアイドルグループです。メンバーは、ニッキー・ウー、トミー・スー、そして、ベニー・チャンの3人。現在はそれぞれ、歌手や俳優として活躍していますが、当時は台湾・香港・大陸で絶大な人気を集めるスーパーアイドルグループでした。僕が彼らの曲を初めて聴いたのは、小学校5、6年生のころでした。クラスの誰かがテープレコーダーを持ってきて、休み時間になると彼らの曲を聞いたり、モノマネをしたりしていたことを思い出します。

 

★★老狼(ラオ・ラン)/「同卓的[イ尓](隣の君へ)」

☆☆試聴

 

90年代初頭に「校園民謡」、「学園フォークソング」というジャンルの音楽が流行しました。中国の改革開放が始まって間もない90年代初頭、音楽の世界にも変化が現れ始めます。ポップス音楽が流行し始め、社会の変化に最も敏感な若者たちが悩みや希望、初恋のときめきなどを音楽という形で表現するようになったのです。こうした背景の下で、「学園フォークソング」というジャンルが生まれました。このジャンルでは、老狼(ラオ・ラン)や叶[/](イェ・ペイ)といった歌手が活躍しました。老狼(ラオ・ラン)は「学園フォークソング」を音楽ジャンルとして定着させた人物です。1994年、僕が中学2年生の頃、「同卓的[イ尓](隣の君へ)」という曲が大ヒットしました。ある男の子が、教室で隣の席の女の子に恋心を抱く。そんなストーリーを歌った歌詞は、やさしく語りかけてくるラブレターのようで、若者たちの共感を呼びました。

★★[/](イェ・ペイ)「純真年代(あの頃の涙)」

☆☆試聴

 

[/](イェ・ペイ)は、デビューして10年の間に、あわせて4枚のアルバムを発表しています。数は少ないですが、いずれも完成度の高い作品です。特に、ファーストアルバムからは、たくさんのヒット曲が生まれました。お勧めするのは、彼女の代表曲でもある「純真年代(あの頃の涙)」という曲です。

★★黒鴨子(ヘイヤーズ)「譲我〔イ門〕蕩起双jiang(舟こぎ歌)」

☆☆試聴

 

懐かしのメロディといえば、童謡もそのひとつではないでしょうか。中国で広く伝わる「譲我〔イ門〕蕩起双jiang(舟こぎ歌)」という童謡を紹介したいと思います。この歌を聞いていると、放課後、公園で船を漕いで遊んでいる学生達の姿が目に浮かびます。天真爛漫な歌詞と美しいメロディーがぴったりマッチしており、中国では誰もが知っている愛唱歌です。校内の合唱コンクールによく登場する曲でもあります。これまでいろいろなアーティストがカバーしていますが、お勧めするのは、大陸出身の女性3人組ユニット・黒鴨子(ヘイヤーズ)が歌うバージョンです。黒鴨子の美しいハーモニーには本当に酔いしれそうです。

★★林志頴(ジミー・リン)「十七歳的雨季(17歳は雨の季節)」

☆☆試聴

 

林志頴(ジミー・リン)は、80年代に一世を風靡した台湾の人気アイドルです。台北市に生まれ、学生時代にスカウトされて芸能界入り。各音楽賞の新人賞を総なめにして、金城武らと並ぶスーパーアイドルとなりました。最近は芸能活動を控え、カーレーサーとして活動していますが、今でもその人気は変わりません。お勧めするのは初期の代表曲「十七歳的雨季(17歳は雨の季節)」。さわやかなメロディーを聴くたびに、僕も自分が17歳だった頃を思い出してしまいます。

★★張艾嘉(シルビア・チャン)「童年(少年時代)」

☆☆試聴

 

台湾では「音楽教授」などと呼ばれているミュージシャン、羅大佑(ルオ・ダーヨウ)。彼の代表作のひとつが「童年(少年時代)」という曲です。このノスタルジックな曲をカバーして話題となったのが、台湾出身の女優・張艾嘉(シルビア・チャン)です。彼女は女優や監督として知られていますが、実は歌手としての顔も持っています。伸びやかで優しい歌声が心にしみます。

 

ザ・ホット
v ジャッキー・チェンとジェット・リー徹底比較! 2008-05-06 11:39:01
v 中国の第6世代監督 2008-04-12 16:20:17
v 北京オリンピック公式テーマソングは結局どうなったのか? 2008-04-07 15:14:29
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |