中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
女性の天敵「便秘」
   2005-09-21 13:37:34    cri

 女性に多い便秘の悩み。男性より女性に多いのは、腹筋が弱いことや、生理や妊娠に関係するホルモンが、腸の働きを悪くすることなどが原因になっているためです。便秘がひどくなると自律神経の乱れや血行不良から、食欲不振・イライラ・肩こり・頭痛など体調不良の原因となります。そのうえ便秘は不要な老廃物を体の中にため込んでいる状態なので、肌荒れなどのトラブルにもつながり、まさに女性にとって天敵!便秘を解消して、カラダの中から美しくなりましょう。

 まず、どの程度からを「便秘」と呼ぶかをご存知でしょうか。実は、2ー3日に1度しか排便しなくても、便秘でない場合もあるのです。自分が本当に便秘であるかどうか、チェックしてみましょう。

 1.排泄困難(便を出すのが辛い・苦し)

 2.水分の少ない固い便が出る

 3.便の量が少ない

 4.残便感がある(排便後、便が全部出きっていないように感じる)

 排便習慣には個人差があります。毎日排便があったとしても、上記のような症状があれば、便秘と呼ぶことができ、「自然な排便のメカニズムが乱れ、便が長時間腸内にとどまり、不快に感じる状態」なのです。

 便秘の種類

 1.弛緩(しかん)性便秘

 大腸の筋肉がゆるんで、便を外に出そうとする腸の「ぜんどう運動」が弱くなってしまったために起こる便秘です。肉が多く野菜が少ない食生活をしていたり、ダイエットで極端に食べる量を減らしても起こります。また、運動不足から、腹筋がゆるんで便を外に出す力が弱くなったり、便意を感じても忙しくてトイレに行かない生活が続くことで、便意を感じる力が弱くなっていることも原因です。

 2.痙攣(けいれん)性便秘

 便意はあるけど出ない、腹痛があるなどの場合はこの便秘。一般的な弛緩性便秘と反対で、ストレスなどが原因で大腸のぜんどう運動が活発になりすぎて起こります。腸の一部がけいれんを起こしてくびれてしまい、そこを便が通りにくくなるため、腹痛などの症状があるのです。

 3.直腸型便秘

 下剤や浣腸の使い過ぎで便意の感覚が鈍くなり、「便を捕らえて押し出す力」が弱くなってしまったために起こる便秘。便意が少なく、大きくて太い便が出る場合はこのケースが考えられます。多くの場合、弛緩(しかん)性便秘が原因で起こっているようです。

健康第一
v 喫煙は美肌の大敵! 2005-09-14 16:37:08
v 噂のダイエット 2005-09-07 17:50:41
v 大豆 2005-08-31 16:03:13
v アロエ 2005-08-24 16:46:33
v にんにく 2005-08-17 16:02:32
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |