会員登録

二時間目「CRIインタビュー」(続・北京在住日本人主婦田中かおりさん)

2013-07-16 19:29:44     cri    

二時間目の「CRIインタビュー」(続・北京在住日本人主婦田中かおりさん)

 聞き手:王小燕、志摩悦二郎


 番組の前半、最近「CRIインタビュー」に寄せられてきたお便りをご紹介いたします。後半は先週に続いて、夫の北京駐在と共にこの6月末まで、北京で2年間生活していた日本人主婦の田中かおりさんのインタビューです。

 決して自分の意志で始めたわけではない北京滞在。言葉が分からず、お友人もいない上、出かけると"过马路"(横断歩道を渡る)のタイミングが分からずに右往左往…「慣れるまでに一年はかかった」と振り返る一方、「この国の人は知らない人にはぞんざいですが、実はとっても暖かいんです」と北京での2年間を諦めくくってくださいました。語学の勉強から二胡の稽古、中国人との濃厚なお付き合い。いきいきとした海外滞在が楽しくなる上でのコツは?田中かおりさんの実感のこもったお話の数々が聞けます。(王小燕)

<田中かおりさんの自己紹介>

 20年間保険会社に勤務した後、夫の北京赴任に伴い、この6月末まで2年間北京在住。観る事と、食べる事が好きな能天気で心配性の主婦です。

【最近のお便りから】

■5月31日放送<鳥取県派遣職員・竹中和彦さん>
 名古屋市天白区・坂東弘美さん

 バックパッカーから故郷の県の国際課へ就職されたなんて、なんて素晴らしいことなんでしょう。理想的な就職です。そして県にとってもまたとない人材であると思います。落ち着いた、典型的な日本人的なお話しぶりの中に、中国の「人」を愛する気持ちが読み取れました。国家の政治的な背景に関係なく交流があった話など、感動しました。こういう客人を招いてくれるCRI「ハイウェイ北京」CRIインタビューにも感謝!

■6月4日放送<建築家・黒川雅之さん(上)>
 東京都杉並区・太田善浩さん

 黒川さんのインタビューを聞きました。私は、外国の人と付き合うときは、自分たちと違うところを理解して尊重しようと考えていましたが、同じところを見出して付き合うという黒川さんの考え方に納得しました。この考え方の方が自然でいいですね。また、この考えに限らず、黒川さんの考え方はどれも自然な感じがして、参考になりました。

■6月11日放送<建築家・黒川雅之さん(下)>
 愛知県清須市・鈴木英夫さん

 今日のCRIインタビューに出演された黒川雅之さん、同じく建築家のお兄さん、黒川紀章さんのほうが有名ですが、75歳とは思えないくらい若々しい感性の持ち主ですね。これからは雅之さんの作品にも注目していきたいと思います。ただインタビュー音声が少々聞き辛かったのが残念でした。

 東京都武蔵野市・稲垣喬正さん

 今夜も妻と一緒に北京放送聞きました。黒川氏の CRIインタビュー先週に引き続き感銘受けました。王さんの番組進行ぶり的確で感心しています。日本に居ながらも、我々はこういう話題に触れられず逆輸入で新知識を得ることができました。多くの日本人には時節柄聴いて欲しい話題でした。何て゛日本でこういう話題が登場しないのか考えさせられました。日本と職人と中国の匠人との交流、やっと実現しそうで心強く思います。

■6月18日放送 <中国人の日本観光を企画 和田正信さん>
 名古屋市天白区・坂東弘美さん

 ものすごいスピード感のある対談! まさにハイウェイでした。そして、中国のスピーディな変化、エネルギーが和田さんのお話から沸き立ってくるようでした。軽井沢の白樺の木・・・気・・・喜が迫ってくるようでした。いずれにせよ、より深く日本を知ってくださる中国の人が増えていくこと、心から嬉しく、応援したいと思いました。楽しい番組を有難うございました。

■7月2日放送 <女優・栗原小巻さん>
 名古屋市天白区・坂東弘美さん 

 志摩さんがセンダコレナリと仰ったので、びっくりしてネットで発音を確認したのですが、正式にはコレナリと知ってびっくり仰天しました。でも、通称でコレヤ氏が通ってしまったのですね。コマキさんもコレヤさんとおっしゃっていたので、一寸ショックは収まりました。
 小巻さんの日本語がとても美しいと思いました。インターネットの書きこみなども紹介されて、コマキストがこんなに広い世代で中国に多いこと、栗原さんの中国との交流の長く深い歴史に驚きました。そして濮存昕さんとのツーショットの二人の笑顔が本当にすばらしいです。冬の後には必ず春が来ること、私もしっかり彼女のメッセージを受け取りました。

■7月9日放送 <主婦・田中かおりさん>
 名古屋市天白区・坂東弘美さん 

 思いがけない視点からのゲストで、とても新鮮に感じました。意欲的で素敵な日本女性ですね。インストルメンタルの「いつの日にか君帰る」心が和みました。これからもこんな曲を挟んでくださいね。イナゴのとまっている翠玉白菜、我が家にもあります!中国からのお客様に頂きました。御蔭様で健康に暮らしていますが、お金はたまっていません・・・。田中さんのようにレシピを貯めないとと反省しました。とても生活感のある楽しい放送でした。  

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS