中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
166ヶ国と16の国際組織、中国に援助提供
   2008-06-05 12:24:08    cri

 国務院新聞弁公室は4日の記者会見で、「四川大地震発生後、合わせて166ヶ国や16の国際組織が資金や救援物資を提供した」と明らかにしました。

 このうち、義捐金がおよそ35.55億元に上り、救援物資は5000トンを超えているということです。

 このほか、日本、ロシア、韓国、シンガポールからの緊急援助隊は、救援活動に参加しました。また、これらの国からの9つの医療チームも負傷者の治療に当たりました。(翻訳 朱丹陽)

関連ニュース
v 国連の救援物資、四川被災地に続々届く 2008-06-04 16:02:26
v 四川大地震、世界各国から援助続く 2008-06-04 11:32:13
v 日本からの震災地区へ3300万元余りの追加救援物資が到着 2008-06-03 15:01:33
v 国際社会からの被災地支援続く 2008-06-03 14:42:42
v 海外の華僑華人、地震被災地への募金活動を継続 2008-06-03 11:36:47
v 世界各国、中国への支援を継続 2008-06-02 20:37:11
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |