第二课:请问您贵姓?
第二課:お名前は?
中国人の姓名
中国人には早くも5000年前から姓(苗字)がありました。昔よく使われた姓を集めた「百家姓」は北宋(西暦960)のときに書かれたもので、これには408の一字の姓と30の二字の姓合わせて438の姓が載っていました。そして今では6000にも増えていますが、実際に使われているのは1000前後です。
中国人の姓名は、姓が前、名がうしろです。そして姓名を音標文字で表すには、姓と名を分けて書き、姓と名のそれぞれ最初の音標文字は大文字にします。姓は一字のものと二字のものがありますが、その多くが一字のもので、今のところよく使われている一字の姓は、李が一番多く、その次に、王、張、劉、陳と続きます。二字、あるいは二字以上からなる姓はとても少なく、中でも諸葛、欧陽、司馬、端木、公孫などがよくまられます。伝統的習慣に基づき。中国人は父方の姓を使い、少数の人だけが母方の姓を使っていますが、女性は結婚したあとも、姓を変えません。
名ですが、一字もあれば、二字もあり、多くの中国人は姓名の三文字の二番目、または三番目の字を家系における長幼の順序を表すものとし、特殊な意義があるのです。
呼び方
中国人は普段相手の姓名を問うときに、姓のうしろに相手を尊重する意味から呼び名やその職名をつけます。例えば、「張先生」(zhāng xiān sheng)、「李小姐」(lǐ xiáo jiě)、「李経理」(lǐ jīng lǐ)、「孫校長」(sūn xiào zhǎng)などと呼びます。「先生」(xiān sheng)は男性に対する通常の呼び方です。年長の著名な専門家、教授や学者に対しては、男女いずれも「先生」、あるいは「老師」(lǎo shī)と呼ぶのです。そして目上の人が目下の人、あるいは同輩の人を呼び、それも親密な関係にある場合は、名を呼び捨てにしてもいいのです。社交の場では、女性に対しては「女士」(nǚ shì)といい、既婚者でしたら「夫人」(fū rén)と呼びます。普通は「太太(奥さん)」(tài tai)の二字の前にそのご主人の姓をつけます。「小姐」(xiáo jiě)は若い女性に対する呼び方です。「师傅」(shī fu)とは技能をもつ人への敬称です。もちろん、相手に対する直接で、最も簡単な呼び方は「您」(nín)です。