会員登録

 今年の「三伏の候」、40日間と異例に長い

2015-06-22 13:09:31     cri    

 22日は「夏至」にあたり、いよいよ本格的な夏に入ります。中国では、一番暑い真夏日を「三伏(さんぷく)」と言い、夏至後の第3の庚(かのえ)の日を初伏(しょふく)、第4の庚の日を中伏(ちゅうふく)、立秋後の最初の庚の日を末伏(まっぷく)と言い、これを合わせ、「三伏の候」と言われます。専門家によりますと、今年の三伏は合わせて40日間で、去年に比べ10日間も長いということです。

 具体的に、初伏は7月13日、中伏は7月23日、末伏は8月12日で、伏明けの「出伏」は8月22日、合わせて40日間と異例の長さの三伏となります。

 気温が高く気圧が低く、湿度が高く風が弱いというのは三伏の特徴で、真夏に向けて、熱中症の予防が呼びかけられています。(06/22 Lin 山下) 暮らし・経済へ

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS