会員登録

 吉林省の冬景色――樹氷が出現

2014-12-30 15:15:36     cri    

 樹氷は霧氷(むひょう)とも呼ばれ、着氷現象の一種で、氷点下の環境で樹木に付着して発達する白色や半透明で結晶構造が顕著な氷層の総称です。

 中国北東部に位置する吉林省の吉林市では冬になると、気温が氷点下20度以下の日は60日か70日間も続きます。中国東北部を流れる川•松花江の上流にある豊満水力発電所の発電に使った水は熱エネルギーを持って下流に流れていきます。それが冷たい空気との間に巨大な温度差が生じたため、霧が立ち上ります。そして冷たい空気に遭遇すると、霜となって樹に付着します。その厚さが40ミリから60ミリぐらいとなります。毎年の12月下旬から翌年の2月末にかけて、吉林市で樹氷を観賞する絶好の季節です。この見事な樹氷が60回も現れた年もあり、見る者を画のような仙境に導いていきます。(殷、kokusei)旅行・文化へ

 

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS