会員登録

 国連、樹立65周年を祝う

2010-10-23 14:54:14     cri    
 国連は、10月24日で樹立65周年となります。それにちなんで、パン・ギムン事務総長は演説を行い、国連の使命を改めて発表しました。

 パン事務総長は、「歴史を振り返ると、国連は、非識字者の削減、予期寿命の延長、技術の普及、民主と法治の推進などで成果を遂げている」と語り、「今後は、武装衝突に巻き込まれた人々の援助、気候変動の対応、核災害の防止、婦人と女子児童の機会均等などの方面で引き続き努力し、国連のミレニアム開発目標の実現に尽力していきたい」と述べました。

 なお、1945年10月24日に「国連憲章」が発効し、国連が正式に樹立されました。それを記念するため、1947年の国連大会は10月24日を「国連デー」と決めました。(翻訳:イツゴウ)

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS