会員登録

一時間目:5月の風物詩・柳の綿毛VS日本らしい女子

2016-05-02 13:00:48     cri    


 <ライフマガジン>

 話題1:5月の風物詩・柳の綿毛

 風薫る5月になると、柳やポプラの木から綿毛状の白い種が散り、アレルギーの人にとっては、頭の痛い季節となります。このような「白い種子は鼻や、口の中に侵入しやすいし、肌のアレルギーや、アレルギー性鼻炎を引き起こす可能性があり、ぜんそくや気管支炎などを重症化させる恐れもあるので、北京を訪れる皆さんは要注意ください。しかし、きちんと対策をすれば、それらを効果的に避けることもできるそうです。

 話題2:日本の制服値上がりは中国人の火鍋好きのせい?

 2016年の入学シーズンを迎え、日本では、学生の制服価格がやや値上がりしています。その原因について、日本のメディアは次のように分析しています。「中国が世界最大の羊肉輸入国で、"火鍋ブーム"がますます盛り上がっているため、羊肉に対する需要が高まり、食肉用羊の飼育量が増えた分だけ、制服の素材となる羊毛を取る綿羊(めんよう)の飼育量が減少し、制服の値上がりを招いた」と報じました。この記事は、たちまちネットユーザーの間で熱い議論の的となり、様々な書き込みが寄せられました。

 話題3:風靡中のミックスグルメ・「寿司バーガー」

 最近、業界を越えたグルメ料理の日本のお寿司と、アメリカのハンバーガーが一体化した「寿司バーガー」が日本を風靡しています。お米のご飯でハンバーガーのパンの部分を作って、サーモンや色々な野菜、お肉などを具材として挟みます。この「ミックス」グルメは、「ハンバーガーの外観で、お寿司のおいしさを兼ね備えており、見るだけで、よだれが出てきそうだ」と中国のインターネットでもブームを巻き起こしています。鮮やかな彩りと、可愛いスタイルで、中国のネットユーザーたちはこぞって美味しそうだと称賛を送りました。

 話題4:「最も日本らしい女子」が中国ネットで話題に

 先月、「日本人女子に何を学ぶ?」と題した文章が中国版ツイッターの微博で話題となりました。「日本文化の一番の特徴は?」、「日本からファッションの着こなしを学ぶべきなのか?」「どんな女子が日本らしいスタイルといえるのか?」といった議論が繰り広げられ、「最も日本らしい女子」はその日の微博のリサーチランキングでトップ3にランクインしました。「人に優しい上に、他人を尊重できて、礼儀正しく、自主的で、多様な丁寧さを見せるほか、美しいものを作りあげる精神に富んでいて、生活の中には修行の美学もある」と、マクロ的な角度で書かれた「日本人女子に何を学ぶ?」では、日本の女の子に普遍的に見られる特徴をこうまとめています。

関連ニュース
写真トピックス
コメント
今週の番組
今日熱点
快楽学唱中文歌
特集ダイジェスト
LINKS