旧暦の五月五日は端午の節句です。この日は中国では粽を食べる習慣があります。粽は日本ではあくまで節句の食べ物というイメージですが、中国では一年中スーパーで買えます。ただやっぱり旧暦の五月五日は一番よく売れています。そしてこの粽の中身がここ数年ずいぶん変化してきています。棗や小豆が一般的でしたが、いまは肉餡なども増えています。これらをもち米の中に入れ、竹の葉っぱの皮で包んで、おにぎりみたいな形の粽の出来上がりです。粽のほかに、中国南方で、竜の形をした船の競争、ドラゴンボートレースも行われます。中国揚子江あたりの湖北省や湖南省などではこれで端午の節句を祝います。さて、今日のカルチャーパワーでは中国の伝統的な楽器である二胡をご紹介します。二胡は中国民族楽器の王様と呼ばれ、独奏だけではなく、多くの声楽伴奏や戯曲の中で重要な地位を占めています。詳しくは番組をお聞きください。
「中国昔話」のコーナーではいつものように林涛アナの中国昔話「金の大豆」をお届けします。
|