中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
そもそも、独楽(こま)から音が出るの?
   2007-03-21 13:27:51    cri
  独楽といえば、回転させて遊ぶ玩具としてお馴染みかもしれませんが、「空中ゴマ」というのは聞いたことがあるでしょうか?

 実は、「空中ゴマ」という呼び方自体も、決まったものではないのです。これ以外にも、「中国ゴマ」とか「唐独楽」などがあるのです。ただ、独楽は地面に立って回るのに対し、「空中ゴマ」は空中で回るので、それを区別するために小生が勝手につけたものです。この「空中ゴマ」は、中国語では「空竹」といいます。

 今週の「カルチャーピックアップ」では、この「空竹」をご紹介します。北京の「空竹」の達人・王麗雲さんにお話を伺いましたが、王さんの説明にしたがって、「空竹」歴史や分類、回し方、技などを一緒に探っていきましょう。

 その次は「博物館めぐり」。今回は、吉田さんとともに「炎黄芸術館」を訪ねてきました。「炎黄」というのは、どういうものでしょうか?館の名前を選んだ当初、中華民族を代表する言葉の「華夏」「東方」など多くの候補があったのですが、「炎黄」にしたいきさつはなんでしょうか?そして、中国でロバなどの動物画を描くことで有名な画家・黄冑さんが、この芸術館との間に深いかかわりがありますが、それはなんでしょうか?答えはすべて今週の「博物館めぐり」にあります。

 最後は、林涛さんの「中国昔話」です。「不思議な老人」と「肝試し」という二つのお話をお届けします。

 今週の「カルチャーパワー」、どうぞお楽しみください!(鵬)

今週の番組
v 中国漢方薬の魅力にご注目を 2007-03-14 10:20:05
v 中国民族音楽の魅力をお楽しみください 2007-03-06 16:25:52
v 今年の春節、北京で五環路内は爆竹解禁! 2007-02-28 10:33:35
v 餃子の由来 2007-02-21 15:39:43
v 中国の春節文化をお楽しみください 2007-02-14 10:59:21
v 皮影(影絵)は、「皮」で作ったものだけではない 2007-02-06 22:59:08
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |