中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
酒にまつわる寓話と成語ー1
   2007-01-04 10:40:04    cri

 この時間は、中国の酒にまつわる寓話や成語をいくつかご紹介しましょう。

 まず最初は「晏子春秋・内篇諫上」という昔の本から「景公の飲酒」

 晏子とは晏嬰の尊号で、戦国時代の斉の名臣です。景公の相となり、節倹力行をもって諸侯に知られたということで、この「晏子春秋」は彼の言行を記した書籍です。

 斉の国の王である景公は、ひどい酒好きで、飲みだすと七日七晩やめないという。

 そこで大夫(たいふ)つまり家老の弦章が諫言した。

 「王よ。あなた様は七日七晩も酒をのまれたのですぞ。どうかもうお止めくだされ。さもなくば、わたし目に死を賜りくださいませ」

 「なに?死を賜ってほしいとな?ふん!」

 弦章の諫言を無視した景公に翌日、晏子が目通りを乞うた。

「なんじゃ晏子か。何か用か?それより太夫の弦章めが。世に諫言しよってのう。大酒を止めろと申し、さもなくば死を賜ってくれといいよるわい。ふふん!で、どうしようかのう?世が大酒やめれば臣下の言うがままになったことになり、もし大酒をやめなくとも、奴を死なせるのは惜しいからのう!困ったワイ」

 これを聞いた晏子はこう答えた。

「申し上げます。弦章殿は、あなた様のような君主をもち、まことにしあわせでございます」

「なに?幸せだと申すか?何故じゃ?」

「はい。もし弦章の君主が、かの歴史上の暴君、夏の傑王や殷の紂王でござりますれば、とっくに処刑されておりましょう!はい!」

 賢い景公は、これを聞き、酒を飲むのをやめたそうな。

お酒
v 酒にまつわる寓話と成語ー2 2006-12-31 11:43:38
v 酒にまつわる寓話と成語ー3 2006-12-31 11:41:07
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |