中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
(四)「蘇州の白湯麺」ー3
   2006-09-12 19:15:17    cri
 「おまえさん、いいことに気がついたよ。」

 「え?なんだい、なんだい?何に気がついたんだい?」

 「あのさ、もう天気も暑くなったことだし、お客さんは脂っこいものはあまり食べなくなったでしょう?」

 「そういえばそうだな」

 「だからさ。うちでは醤油が切れているんだから、豚の骨を煮た汁で薄い塩味のおつゆ作ってさ、それに茹でた麺を入れ、その上に煮た豚肉の薄切り、ねぎと生姜のみじん切りを載せてお客さんに出せば、かなりあっさりしてるから喜ばれるかもよ?」

 「そうだな、それも少し冷やして出せば、この暑い時に売れるかもしればないな」

 「そうしましょう、そうしましょう」

 ということになり、夫婦は早速起きだして、仕事を始めた。

 そして昼前に、店の前に「白湯麺を始めました」という看板を出した。これを見た道行く人々、なんだなんだ?白湯麺だとと面白がり、早速店に入ってこの「白湯麺」を注文した。

 「うん?この麺もうまいし、おつゆは軽く塩味がしてさっぱりしてるぞ!この暑いときにはもってこいだ」

 「おう、おかみさん、これはうまいね。もういっぱいくれよ」

 ということになり、このことが広がり、店は大いに繁盛。しばらくしてこの「白湯麺」はうまい麺だとして知れわたったので、多くの店では厨房人を来させてこの麺を食べさせ、挙句はこっそりと作り方を盗み学んだ。こうして「白湯麺」は夏の蘇州の食べ物となったわい。

 え?張さん夫婦?人が自分の麺の作り方を盗み学んだことには気にもとめず、この店はその後も繁盛し、夫婦は幸せに暮らし、一人息子も親の仕事をついで一生懸命働き、その後はいい嫁さんもらって子供をもうけ、張さん家族は幸せに暮らしたという。いいですな。

昔話
v (五)「乞食鶏」ー1 2006-09-12 19:15:00
v (六)「乞食鶏」ー2 2006-09-12 19:14:40
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |