1122
|
ちょっと教えて
海淘(hǎi táo)
「海」は海外で、「淘」は日本の楽天のような中国の買い物サイト「淘宝(タオバオ)」をイメージする。インターネットの海外のショッピングサイトで買い物すること。中国では、海外旅行での爆買いだけでなく、インターネットを利用して、海外のショッピングサイトで買い物する人も多い。
海外サイトで人気の商品は様々。先ず中国にないもの=工芸品や収蔵品、ゲームソフト、健康食品やグッズなど。また、赤ちゃんの粉ミルク、紙おむつなど=中国製もあるが海外のほうが、より品質のいいもの、安心なもの。そして、国内と海外の価格差が大きいもの=海外ブランド品、化粧品が多い。
「海淘」が人気を呼ぶのは障害が減り、便利になったからと言える。言葉の壁は、googleなど翻訳機能が付いているブラウザの利用や、日本の楽天のようなサイトは中国語ページもあり、乗り越えられる。さらに、中国国内のサイトやアプリには「海淘」を支援してくれる機能もあり、一定の手数料を払えば購入者に代わって発注してくれる。輸送面は、中国へ直接輸送できるサイトもある。少し時間はかかるが、配送代行会社を利用することもできる。
キーワード
拉黑(lā hēi) ブラックリスト登録
意味
本来は、テンセントのQQなどのインスタント・メッセージで、ブラックリストに登録して、その発言をブロックするこという。これは、友人リストから削除されるよりさらに厳しい処置。メッセージの受信拒否だけでなく、再び友人リストに入れることもできなくなる。そこから転じて、ある事や人を感情面から永遠に拒否するという意味で使われる。
使い方
微商因在朋友圈发广告被拉黑。
ウイチャットショップがモーメンツに広告を出して、
利用者からブラックリストに入れられた。
顾客在吃饭时吵架被餐厅拉黑。
食事中に喧嘩をしたお客が、
レストランのブラックリストに入れられた。
游客的不文明行为被拉黑。
観光客のマナーを守らない行動はブラックリストに入っている。
文化部"拉黑"120首网络低俗歌曲。
文化省はインターネットで流行っている低俗な歌120曲を
ブラックリストに入れた。
婆婆每天十多通电话 孙子受不了直接拉黑。
おばあちゃんは孫に毎日10回以上電話を掛けたので、
孫は堪らなくなって(おばあちゃんを)ブラックリストに入れた。
© China Radio International.CRI. All Rights Reserved. 16A Shijingshan Road, Beijing, China. 100040 |