みなさん、こんにちは。高校生になってから勉強や部活が忙しく、なかなかおたよりが書けないでいました。私は高校3年生、まわりではもうすぐ卒業・・・なんて話題が聞かれるようになりました。私は高校2年生のときから中国語を勉強しています。でもまだまだなので、大学へ行ってもっと中国語を勉強したいと思っていました。そして先日、無事に第1志望の大学に推薦合格することができました。大学では、中国経済や中国語を勉強したいと思っています。「我想学習経済和漢語!」・・・合っていますか?
ところで、先日「中日交流カフェ」で、中国と日本の高校生交流の話題が取り上げられていましたね。実は夏休みに、私の学校にも中国友好訪問の参加募集の話が来ていたのですが、受験勉強のため参加することができませんでした。でも、大学生になったらこのような活動に参加したいと思っています。そして中国語を身につけ、世界で活躍できるようになりたいです。
|