2007年がスタートしました。今年は中日国交正常化35周年。この2007年を迎えるにあたって、私、胡徳勝は、末永由希さん、王小燕さんと一緒に新年特別番組「フレー!フレー!若きランナー」を製作しました。
35年の歴史のなかで、中国と日本の関係は、大きく変わりました。政治レベルの交流だけではなく、民間レベルの交流がますます盛んになりました。それにより、両国の交流に携わる人も増えてきました。中でも、20代、30代の若い世代では、国籍を超えた新たな挑戦が始まっています。さまざまな分野で、可能性を模索しながら、走り続けている人たちがいます。ただひたすら、自分の道を信じて進んでいくさまは、まるでマラソンランナーのようです。それで、この特別番組では、中国と日本、4人のランナーたちをご紹介しました。彼らの取り組み、そして、思いについてのインタビューです。彼ら取材していくうちに、本当に励まされるような気持ちになりました。彼らの活動は、一見ささやかなことに思えますが、それを実際にやっていくのは、なんと有意義なことでしょう。私も、これから、自分の夢に向かって、がんばっていくこととを決心しました。また、番組の最後で、もっと若い世代の皆さんが、自分の夢と新年の抱負を話してくれました。本当に元気いっぱいですよ。この「フレー!フレー!若きランナー」を聞いて、ぜひご感想を聞かせてください。
皆様はいかがでしょう?今年を元気で過ごすための準備は万全ですか?今年もぜひよろしくお願いします。
|