李克強首相は現地時間7日、ラオスで第19回中国・ASEAN(10+1)首脳会議および中国とASEANの対話関係構築25周年記念サミットに出席しました。
李首相は席上、「中国とASEANの関係はさまざまな試練に耐え、国と国の平等対応、共同発展のモデルとなっている」と表明した上、中国とASEAN関係発展に五つのアドバイスを提案しました。
一、「2+7協力枠組み」(2つの政治的共通認識と7分野の協力)と中国ASEANの平和・安定に向かう戦略的パートナーシップ共同宣言」第3行動計画(2016-20年)を堅持し、各分野における実務協力を深め、共通利益を絶えず拡大していくこと
二、政治的安全協力の新しいプラットフォームを構築すること
三、中国・ASEAN自由貿易区レベルアップに関する議定書の実行などの経済貿易協力の新しいエンジンを育成すること。
四、人的、文化交流の新しい柱を構築すること。中国・ASEAN20万人学生交流計画バージョンアップを提案し、2025年までに30万人の目標を実現すること。
五、地域協力の新しい局面を共に作り上げること。
李首相はさらに、「過去25年間は双方の関係発展の成長期である。これからの25年間は成熟期に入る。中国側はASEANと共に、次の25年間に双方関係を全面的に深め、地域ないし世界の平和と繁栄により大きな貢献をしていきたい」と述べました。(ooeiei、星)
© China Radio International.CRI. All Rights Reserved. 16A Shijingshan Road, Beijing, China. 100040 |