中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
ビザの種類について
   2006-07-21 17:00:40    cri
1 親族訪問

 親族訪問で180日・半年マルチ・2年マルチのビザを申請する場合は、中国籍との親戚関係が確認できる戸籍謄本が必要です。

2 留学

 短期(180日以内の)留学の目的の場合は、入学許可書(または録取通知書)、JW202(外国留学人員来華査証申請表)を用意した上でシングルFビザを取得します。長期(181日以上)留学のXビザの場合は、上記の書類に加えて、健康診断書(外国人体格検査記録)が必要です。

3 駐在・就労

《駐在・就労されるご本人がビザを取得される場合》

1.インビテーション(被授権単位通知表)2.就業許可証書

《駐在・就労される方が会社代表者の場合》

 就業許可証書の代わりに1.『登記証』、『営業許可書』、『外国人独資企業営業許可証』いずれかの原本  営業許可書』は合弁企業の場合、『外国人独資企業営業許可証』は日本の独資企業の場合です。2.『批准証書』 または 『変更批准証書』の原本3.健康診断書(外国人体格検査記録)   ※就業許可証書がない場合は健康診断書(外国人体格検査記録)が必要です。4.インビテーション(被授権単位通知表)

《専門家の方が駐在・就労される場合》

 就業許可証書の代わりに1.『聘請外国専家確認件』の原本2.健康診断書(外国人体格検査記録)3.インビテーション(被授権単位通知表)

《駐在員にご同行される家族が取得される場合》

 1.インビテーション(被授権単位通知表)2.健康診断書(外国人体格検査記録  16歳未満の方は不要)3.戸籍謄本 (発効日から3ヶ月以内のもの  戸籍抄本は不可)4.駐在員の就業証か工作証の表紙を含む全頁コピー。(駐在員と同時申請の場合は、不要)5.外国人居留許可のシール面コピー、または居留証の表紙を含む全頁コピー。(駐在員と同時申請の場合は、不要)6.駐在員のパスポート写真面、Zビザ面のコピー。(駐在員と同時申請の場合は、不要)

*X(長期留学) Z(駐在・就労)ビザで入国される方は、入国後30日以内に現地公安局で外国人居留許可の申請手続きを する必要があります。その際、健康診断書(外国人体格検査記録)が必要です。

*外国籍の方の査証・香港進入許可・旅行証についての詳しい内容につきましては、是非お問い合わせ下さい。 

 香港進入許可  香港へ無査証で入国できない国籍の方が取得します。旅行証     台湾籍の方が中国へ渡航される場合、旅行証を取得します。

豆知識
v 中国ビザ取得の御案内 2006-07-14 09:57:19
v お勧め中国名料理屋 2006-07-07 10:41:42
v 中国の言葉 2006-06-30 10:13:50
v 在中国日本国大使館・領事館一覧 2006-06-23 10:55:00
v 宿に関する豆知識 2006-06-16 11:25:38
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |