日本政府がこのほど、2005年のノリ輸入について、輸入国制限を取り消す方針を示し、これに対して中国商務部は歓迎の意を表しました。これまで日本へのノリ輸出は韓国からのものに限って許され、中国側はノリ輸出市場の開放を日本政府に求めました。
話によりますと、日本は世界最大のノリ消費国で、年間の消費量は世界のノリ消費の半分を占める約100億枚だそうです。一方、中国のノリ養殖は主に江蘇省の連雲港地区と南通地区で行われており、その養殖量が国全体の90%を占めています。
今日は第44課後半を勉強します。
単語と言葉を説明します。
一つ目は:つく 「」の「」は第4声、「」は第2声です。
二つ目は:もし‥‥ならば 「‥‥」 「」の「」は第2声、「」は第3声、「」は軽声、「」は第4声です。
「キーポイントをマスターしよう」のコーナーです。
今日は「」の使い方について簡単に説明します。「」は「便利である」という意味の形容詞です。ほかに「便宜をはかる」という意味の動詞もあります。例えば、
1.交通が非常に便利です。
ーー。
2.大衆の便宜をはかる。
ーー。
また、「」は「都合がよい、具合がよい」という意味もあります。例えば、
1.都合のよいときにいつでも来てください。
ーー
2.ここは話をするのに具合が悪い。
ーー
「」に関する情景会話です。
1. 王さん、最近3DKのマンション買ったそうですね。
ーー
2. ええ、そうです。
ーー
3. 場所はどこですか。
ーー
4. 八宝山です。
ーー
5. そうですか。地下鉄があって、交通は便利ですね。
ーー
「知って得する生きた中国語」のコーナーです。
今日は「」の使い方について、簡単に説明します。
「」は「値段が安い」という意味の形容詞です。その反対語は「高価、値段が非常に高い」、「」です。例えば、
1. この靴下は本当に安い。
ーー
2. 値段が高くない。
ーー
今月は「カー用品に関する言葉」をたくさん学びました。「すぐに役立つ実用単語」というコーナーで例文を挙げながらそれに関する言葉を集めています。番組の時間の都合でそれを詳しく説明することができませんが、時間があったら、是非目を通してください。
|