中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
今年上半期、中国貿易不均衡の状況を改善
   2008-07-27 13:04:52    cri

 中国の新聞「人民日報」が伝えたところによりますと、今年上半期、中国の輸出入総額が去年の同じ時期に比べて2.4ポイント増えて、1兆2000億元を上回り、一方、貿易黒字は11.8%下がって、貿易不均衡の状態が改善されました。

 今年上半期、中国企業は発展途上国への市場開拓によって、欧米市場での損失をある程度補いました。上半期、ブラジル、インド、ロシアそれにアセアン・東南アジア諸国連合など新興市場への輸出額はそれぞれ86%、53%、32%と30%増加し、いずれも先進国への輸出の増加幅を上回りました。

 一方、中国は輸入面で関税を下げたり、手続きを簡素化したりした結果、先進技術設備とエネルギー製品の輸入が引き続き増加し、多すぎる貿易黒字という問題を効果的に緩和させました。

関連ニュース
v 中国ニュージーランド自由貿易協定、10月1日から発効 2008-07-25 16:29:12
v 今年上半期の両岸貿易額、去年同期より2割増 2008-07-23 12:55:55
v 商務省、下半期の貿易全般を楽観視 2008-07-23 11:48:01
v 第4回北東アジア投資貿易博覧会、9月長春で 2008-07-14 14:57:21
v 海峡両岸の貿易額、数年連続して2桁の増加 2008-06-27 16:34:31
v 中国、海外での19の経済貿易協力地区の設置を承認 2008-06-09 20:52:58
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |