中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
国連の救援物資、四川被災地に続々届く
   2008-06-04 16:02:26    cri

 中国駐在国連事務所によりますと、国連の救援物資は四川被災地に続々と届けられています。

 ノルウェー政府による130万ドルに相当する衛生設備や浄水器などはWHO・世界保健機関を通じて被災地に届けられています。

 UNICEF・国連児童基金は100の移動トイレや5万セットの児童服を被災地に送っりつつあります。

 FAO・国連食糧農業機関が提供する201トンのお米と食用油は3日、すでに綿陽市に到着しました。

 UNPF・国連人口基金が提供する衛生関係の物資は5日成都に到着します。

 さらに、国連開発計画や国連難民高等弁務官事務所も布団やテントなど大量の支援物資を提供しました。(翻訳:董)

関連ニュース
v 四川大地震、世界各国から援助続く 2008-06-04 11:32:13
v 日本からの震災地区へ3300万元余りの追加救援物資が到着 2008-06-03 15:01:33
v 国際社会からの被災地支援続く 2008-06-03 14:42:42
v 海外の華僑華人、地震被災地への募金活動を継続 2008-06-03 11:36:47
v 世界各国、中国への支援を継続 2008-06-02 20:37:11
v 海外メディア、地震救援での中国政府の対応を高く評価 2008-06-01 21:52:01
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |
    © China Radio International.CRI. All Rights Reserved.
    16A Shijingshan Road, Beijing, China