ロシアのラブロフ外相は21日、ロシアテレビ局の記者のインタビューに答えて、「ロシアは、アメリカの東ヨーロッパへのミサイル防衛(MD)システム配備を脅威とみて、これに対抗措置を取る」と述べました。
この中で、ラブロフ外相は、「いかなる行動を取ったとしても、必ず反応を引き起こすと思う。ロシアの対応は、相手がさらに先進的な武器を開発することを促していくだろうが、一方、ロシアの軍事企業も止まっていること訳にはいかない」と強調しました。
また、アメリカの専門家が、アゼルバイジャンのガバラレーダー基地がチェコレーダー基地に取ってかわることができないと発言したことについて、ラブロフ外相は、「理解できる。ガバラではロシア全土を監視することができないが、チェコではできるからだ」と述べました。(翻訳:GK)
|