中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
一部の国、テロ問題について声明を発表
   2006-09-12 16:14:59    cri
 9・11同時多発テロ事件5周年に当たって、一部の国の政府や言論界は、それぞれテロ問題に関する見解を発表しました。

 ドイツのメルケル首相は11日、声明を発表し、「テロ取り締まりでは、人権を重視し、文化を尊重する必要がある」と述べました。

 ハンガリーのジュルチャーニ首相は11日、メディアに対し「テロリズムに打ち勝つには、軍隊や兵器だけに頼るのでは充分ではない。相互の連携を深め、より多くの自由と寛容を与えることこそ、問題を解決する道だ」と述べました。

 エジプトの主要な新聞は11日、それぞれ論評を発表し、アメリカの「テロに対する」戦争と中東政策によって、テロリズムは減るどころか増えていると非難しました。

 インドネシアの学者と国際問題専門家は11日、談話を発表し、「5年の間、世界が直面してきたテロからの脅威の主な原因は、アメリカの指導している国際的テロ取締りがテロの根源をなくすことを無視したことにある」と述べました。

テロ
v 中国国連次席代表、「テロ取り締まりは国際社会の共同責任だ」 2006-05-31 14:58:41
v 王光亜大使、反テロ国際協力に対する支持を強調 2006-04-20 16:59:29
v 東欧諸国、犯罪とテロリズム取締りで協力を強化 2006-03-19 13:58:04
v 初の国際交通セキュリティ大臣会合が東京で開催 2006-01-12 21:12:12
v ギリシャとヨルダン、総合措置でテロ問題の解決を呼びかけ 2005-12-22 14:37:31
v 豪と米 反テロの情報と技術の共同享有協議に調印 2005-12-22 13:26:49
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |