中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
海外マスコミ、全人代と温家宝首相の「政府活動報告」に注目
   2006-03-05 16:34:06    cri

 中国第10期全国人民代表大会の第4回会議は5日北京で開幕し、温家宝首相がその際、政府活動報告を行いました。今回の会議は内外のマスコミに注目されています。

 AFP通信、ロイター通信、AP通信、ブルームバーグ、CNNなどのマスコミは会議の開幕式を報道し、政府活動報告の要点をかいつまんで報道しており、とりわけ、中国の経済発展、台湾問題、人民元為替レート、社会主義新農村などが注目を集めています。ロシアのタス通信、ロシア通信、スペインのスペイン通信も会議状況を報道しました。

 シンガポール、日本、韓国、インド、パキスタンなどのアジアのマスコミは、会議の状況を非常に注目しています。シンガポールの新聞「聯合早報」、日本の「朝日新聞」、共同通信、時事通信社、毎日新聞、韓国の聯合ニュース、KBS・韓国放送公社、「東亜日報」、 パキスタンの国営APPなどは第10期全国人民代表大会の第4回会議の開幕と温家宝首相の政府活動報告の内容を直ちに報道しました。そのうち、農村問題、第11次5カ年計画、環境保護などの話題は注目の的となりました。

両会議
v 中国政府、省エネ指標を提出 2006-03-05 16:30:14
v 今年中国、農村義務教育の学費を全額免除 2006-03-05 12:15:53
v 今年中国経済成長の予測目標を8%と決定 2006-03-05 12:13:48
v 中国、最低時給基準を普及 2006-03-05 12:11:23
v 中国インフラ建設の投資重点は農村に移転 2006-03-05 12:09:07
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |