中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
世界経済フォーラム開幕 中国・インド経済に注目
   2006-01-25 17:28:34    cri

 WEF・世界経済フォーラムの第36回年次総会が25日から29日にかけてスイス東部の保養地ダボスで開幕しました。

 これを前に、WEFのシュワブ理事長はジュネーブで記者会見し、「今年の年次総会で中国とインドの経済発展と世界経済への影響は大きな議題となっている。

 中国とインドの経済振興により、世界経済の中心は東方へ移転しつつある。これは世界にとってチャンスであり、決して脅威ではない」と明らかにしました。

 世界経済フォーラムの発表によりますと、1980年代からアジア経済の状況は変化し、中国は改革開放政策を実施して、経済発展の巨大な潜在力を発揮してきました。25年来、中国のGDP・国内総生産の伸び率は平均して9.45%に達し、アジアの経済発展で中国は牽引力の一つとなっています。

 インドでは1991年以来、経済の成長率は平均して6.1%に達しています。一部の国際経済研究機関はインドの経済成長率が今後8%を超えるだろうと予測しています。

 スイスの新聞はこのほど中国の経済振興を取り上げ、「世界経済フォーラムは2年連続して中国の発展に注目し、この最高レベルの国際民間経済会議で中国の影響力は拡大しつつある。ここ数年中国はマクロ調整を通じ、経済の過熱を抑制し、良い成果を収めた。また、知的財産権保護とコピー商品の取締りで中国は真の努力を払っている。中国経済は成熟期を迎えている」としました。

 今年の年次総会ではまた、世界の経済貿易、パレスチナ・イスラエル問題、エネルギー供給、原油価格、アメリカの財政・貿易赤字、アジアの黒字などが議題となっています。

 総会開催期間中、WTO・世界貿易機関の新多角的貿易交渉を推進するため、小規模な閣僚会合を開く予定です。

 今回の会議は経済問題を中核とし、一部問題の政治化は回避されています。

 去年の主要議題であったアフリカ問題は今年単独議題とはなっていないものの、会議は前回年次総会の合意事項につき、その履行状況を評価する予定です。

 30年前に発足した世界経済フォーラムは現在、国家元首と各界の有名人など参加規模は毎年2000人にのぼり、今年は2300人が参加して行なわれます。

 その中には、15カ国の国家元首と60名の閣僚が含まれ、また半数以上の参加者が世界の有力企業の経営者であり、フォーブス誌の世界有力企業100社のうち、70%の企業の経営者が参加しています。

経済
v 中国、個人信用を健全化し、金融リスクを防止 2006-01-20 14:45:28
v 国際社会、対中援助の継続を示す 2006-01-13 17:34:10
v 制度面での革新により「中国人が自らを養う」奇跡を実現 2006-01-06 16:04:56
v 小排気量車、制限から奨励へ 省エネ・環境保護で 2006-01-06 15:56:47
v 来年、5つの措置で消費を奨励 2005-12-06 14:08:45
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |