音声はこちらへ>>
中国では、日本と同じく6・3制の義務教育、つまり小学校6年間と中学校3年間の計9年の義務教育制度を実施しています。
2006年、教育省が発表したデータによると、全国には小学校の就学児童が1億800人おり、適齢期の子供の99.15%が就学しています。そのうち、男子児童は99.16%で女子児童は99.14%。すなわち男子のほうが就学率が0.02%高いという結果が出ています。未就学の主な理由は、1、家族が貧しい、2、体に障害がある、です。また、小学校を卒業できず、途中で退学した子供の数は、女子児童が0.47%で、全体平均の0.45%を上回っています。
女児の未就学率が比較的高いことに対して、中国では、そのような女性を手助けする活動が多く行われています。その中の一つ、中国とイギリスの協力プロジェクトとして、行われている職能訓練活動を行なっています。
今週の番組は、この話題についてお話します。
|