番組の視聴はここをクリックしてね^^
1994年4月20日、中国科学院インターネット情報センターが、中国で初めてインターネット接続をしました。中国はインターネット接続をした77番目のメンバーとして、すでに12年が経っています。
1998年から、毎年1月と7月の二回、中国インターネット情報センターは、国内のインターネット発展状況について調査を行ない、それを報告書にまとめて公表しています。その内容は、インターネット利用者の人数、年齢や職業構成、サイト数やその地域的分布、人々のインターネットに対する認識などです。
近年、音声や動画などを手軽にネット上にアップロード(掲載)できるようになり、多くの人たちが自分の創作作品の展示の場として利用するようになっています。そこで今年に入って論争となっているのが、「パロディー作品」のアップロードです。
こうしたパロディー作品についてどのような論争が起きているのか、今週の番組でお伝えします。
|