今回は、私が以前から気になっていた「ファッション」を取り上げました。
急速に発展を続ける中国ですが、若者達の様子もずいぶん変わってきたと感じています。
そこで、本日は、私がホストを務め、中国で出版されている日本のファッション雑誌を軸に中国のファッション事情をいろいろと探ってみたいと思います。(吉野綾子)
◆王帥のファッション雑誌リポート◆
皆さん、こんにち!昨年秋に入局した王帥です。中国の若者の中で流行っている日本のファッション雑誌を紹介したいと思います。
現代の中国は世界とのコミュニケーションが頻繁になり、若者のファッションも以前とははるかに変わってきました。日本のファッション雑誌も中国進出を果たしました。
中国で代表的な日本のファッション雑誌といえば「米娜」(mi na):日本名「minaミーナ」、「ViVi昕薇」(ting wei):日本名「VIVI」、瑞麗(ruili):日本名Ray(レイ)などがあります。
「米娜」は10代後半から20代の女性向けの雑誌であり、主にカジュアルファッションを扱っています。お洒落な服装の着こなしやヘアメイク・コスメの紹介などを中心としています。中国では、「米娜」は日本に近いファッション雑誌と言えます。中国の若い女の子、カジュアルな服装が好きな女性がよく買って真似する雑誌です。
「米娜」が読者に伝えたいメッセージは自分で、自分に合うスタイルを組み合わせることです。この雑誌は女の子、若くて、しなやかな美しさを表しています。流行に盲従せず、魅力のある隣にいるの女の子のような親近感のあるファッションを教えようとしています。
「ViVi昕薇」、OLと女子大生がターゲットです。2000年には中国語版『ViVi(昕薇)』が創刊され、ターゲットは年齢層で分かれるのではなく、特別に「V」を追求している族です。「V」族というのは、「V」がVICTORYを意味し、自己トレンディーを強調したい人たちのことです。生活に自己流の理念を取り入れることを進めている雑誌です。自分を強調し、生活の中のスーパースターになりたい人のバイブルです。
「瑞麗」は早期に中国へ進出した雑誌の一つです。1995年に、中国版Ray(瑞麗服飾美容)が創刊されました。中国での発行部数は北京や上海を中心に約40万部と日本を上回っています。また読者層も20代前半から30代までと日本よりも広いです。内容は4割が日本版からの翻訳記事で、6割が中国独自の記事となっています。
北京「瑞麗」の雑誌社は定期刊行物の優位な技術を導入し、独自の特徴を持つ写真と文章の一体化した編集を確立して、中国でみごとにファッション雑誌の成功を収め、「瑞麗」を中国で名が知られる有名なファッション雑誌のブランドにしました。
中国が豊かになり、女性は身だしなみを気にし始め、ファッションに興味を示すことは当然のこととなっています。日本は中国に近い国で、一番身近に吸収できる相手です。だからこそ、市販の日本系ファッション雑誌を講読するのでしょう。中日の交流が深まっている現代、両国の文化が思いよらないところまで、お互いに浸透し合っています。ファッションの話題は女性として、日常欠かせない話題になっています。中日両国が切差硺磨しながら、共に美しさを追求してしほしいというのが我々の望みです。(王帥)
© China Radio International.CRI. All Rights Reserved. 16A Shijingshan Road, Beijing, China. 100040 |