外交部 中国は揺らぐことなく質の高い発展と高いレベルの対外開放を推進
10:32:34 2025-03-26
Share

 25日に始まったボアオ・アジアフォーラム2025年年次総会では、「アジア経済の見通しと一体化プロセス2025年度報告書」が発表されました。同報告書は、2025年のアジアの経済成長率は4.5%に達し、購買力平価に基づく経済総量が世界に占める割合は48.6%まで増加するとの見通しを示しました。同フォーラムの張軍秘書長は、「世界がアジアの未来に期待することには、理由がある」と述べました。外交部の郭嘉昆報道官は26日の定例記者会見で、記者から「アジアの今後の発展と中国が果たす役割」についての説明を求められ、「中国はアジアの大家族の重要な一員であり、ボアオ・アジアフォーラムの開催国として、質の高い発展と高いレベルの対外開放を揺らぐことなく推進し、アジア諸国と手を携えて世界経済の成長を推進する新たな『アジアの貢献』を果たす」と述べました。

 郭報道官はまた、「経済体としてのアジアの国や地域は、経済成長、物品およびサービス貿易、地域経済の一体化などの面で世界の先頭を走り、すでに世界成長の重要な『動力源』と『安定機』になった。我々は各方面が今回のボアオ・アジアフォーラム年次総会で深く交流と検討を行い、普遍的に恵みをもたらす包容力ある経済グローバル化の発展の大勢を把握し、3.0版中国-ASEAN自由貿易区のアップグレードを早期に達成し実施し、デジタル経済やグリーン経済などの持続可能な発展をもたらす新たなエネルギーを掘り起こすことを期待する」と述べました。(藍、鈴木)

4月17日ニュース

00:00 /