北京
PM2.577
3/-2
自宅隔離をする間、感染対策や食事などと同じくらいに大切なのがトレーニングです。健康のためにも、女性のプライドのためにも。2週間後、会社に出る時は絶対、太っちゃいけません!
だからトレーニングは毎日30分、ちゃんと、やっています。(短いよと友達からの突っ込み^^)
私のトレーニングは主にヨガの動作を中心にしています。マンションに住んでいますから、下に住んでいる人のことも考えなければなりません。こんな時は、日本の庭付きの一戸建てが欲しい(笑)
最初の5分は体を温めます。あとは、日本のトレーニングの達人・高稲達弥さんの『マッスルウォッチング』と一緒に運動します。
動作はすごく簡単で、私のように、普段あまり動かない人でも簡単にできます。そして、なんと筋肉にとても効くような気がします。興味のある方がぜひユーチューブで映像を探して一緒にやってみましょう。
また、皆さんご存じのように、私は毎日団地の庭に出て、コーヒーやミルクティーの出前を受け取っています。その時は、同じ団地で閉鎖中の隣人とよく会います。彼らも庭で運動していて、バトミントン、テニスなどを楽しんでいます。
隔離解除まであと5日。北京の春はだんだん近づいてきます。お花見したいな……しょうがないね、まずはネットで見てみましょう。