英学者「ソ連崩壊後に米国は二つの面で深刻な過ちを犯した」=CMG独占インタビュー

2022-03-18 16:15  CRI

英学者「ソ連崩壊後に米国は二つの面で深刻な過ちを犯した」=CMG独占インタビュー

英国の著名な学者、ケンブリッジ大学元研究員のマーティン・ジャック氏

 英国の著名な学者でケンブリッジ大学元研究員のマーティン・ジャック氏はこのほど、中央広播電視総台(チャイナ・メディア・グループ/CMG)の独占インタビューを受け、「ソ連崩壊後、米国は二つの面で深刻な過ちを犯した。一つは自国が唯一の超大国であり、高慢で身の程を知らないため、後のイラク戦争やアフガニスタンへの出兵などに導いた。もう一つはロシアを『冷戦』の敗戦国として扱い、ロシアの利益と安全面の需要を無視したため、現在の局面を招いた」との見解を示しました。

 マーティン・ジャック氏は、「西側とロシアの関係に存在する問題は古くからあった。歴史から見れば、1917年のロシアの十月革命までさかのぼることができ、その時から始まった。しかし、重要な節目は明らかに1991年のソ連崩壊と米国の対応だ。現在振り返ってみれば、ソ連崩壊後、米国が二つの面で深刻な過ちを犯したことは明らかだ。第一に、自国が唯一の超大国で、世界はすでに一極の世界になり、米国はやりたいことをやる能力を持つようになったと認識した。その後、イラクへの出兵、アフガニスタンへの出兵があった。これらは大きな過ちだと誰もが分かるものだ。第二にどのようにロシアを扱うかということだ。主として米国はロシアを敗戦国として扱った。米国はロシアと違う二国間関係を樹立して、ロシアと接触し、貿易を行い、両国関係に積極的な雰囲気をつくり上げる方がよかった。このようにしようとするには、西側はロシアの利益と安全面の関心を考慮しなければならない。しかし、西側はこのようにしようとせず、ロシアを敗戦国とした。その結果、現在の状況になったのだ」と指摘しました。(玉華、野谷)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
王玉华