北京
PM2.577
3/-2
去年、四川省へ出張した時に鐘書閣という本屋さんに行きました。あまりに美しかったのですごく印象的でした。
そして、今回は北京でも鐘書閣を発見しました。しかも、北京の最も賑やかなショッピング街にあります。
「本屋は都市の光」、中国ではこのような言葉があります。なぜかというと、本屋は知識の海で、一つの都市の文化の雰囲気を代表しているからです。
北京で有名なショッピング街の一つ「西単」。ここのショッピングセンター「老佛爷(ギャラリー・ラファイエット)(Galerie Lafayette)」の地下1階で鐘書閣が開店しました。面積は1000平方メートルで、本の数は六万冊以上もあるそうです。
普通の売り場以外には、読書コーナーも設けられています。本を買わなくて、読むだけでも全然オッケーです。
また、店内は中国の伝統園林のデザインを取り入れて、ところどころで丸い門が見えます。同じ円形の門で違う空間を繋いでいて、立体的で幻の空間を作り出しています。
そして、店内のいろんなところでは、鏡を壁として使っています。こうすることで、実際の面積の倍以上にも見えています。
読書エリア、喫茶エリア、そして子供エリアなども設けているので、ショッピングの間にちょっと本屋の知識の海で泳いだり、お茶を飲んだりできます。これも休日のいい過ごし方の一つですね。
しかし、書店はオープンしたばかりで、今はとても人気があるため、週末などの休日は人でいっぱいになっています。もし、きれいな写真を撮りたい場合は、平日に行くのがおすすめです。
店:鐘書閣
営業時間:10:00-22:00
場所:北京市西単北大街老佛爷百貨地下1階
交通:地下鉄4号線灵境胡同駅C出口