北京
PM2.577
23/19
【中国メロディ―】
CMG(チャイナメディアグループ)による「清明節特集演奏会」が先週の週末にCMG音楽チャンネルで放送され、複数の若者演奏家と人気バントが美しい春のメロディーを奏でました。今回の中国メロディーはそんな演奏会の様子を抜粋してお届いたします。担当は黄競です。
【ラウンジトーク〜三人行〜】
空港のラウンジに集う劉叡、日本人スタッフの梅田謙、星和明の男3人がそれぞれ興味のある情報を持ち寄り、三者三様で中国について語り尽くすコーナー。毎週1つの話題についてじっくりとああでもないこうでもないとラウンジでの会話を繰り広げます。今回は「中国家電博覧会」についてです。
先月23〜25日にかけて、上海でアジア最大級の家電博覧会が開かれました。新型コロナの影響で去年の開催は見送られましたが、今年は対面式の博覧会が行われました。参加企業は国内外合わせて約1000社、期間中35万人が来場しました。
そんな中国家電博覧会に星が取材に行ってきました。家電、電子製品、スマートホーム、スマートエンターテインメント、モノのインターネット、人工知能など、展示分野が多岐にわたる中、出展していた日本企業や中国企業の見どころをご紹介します。番組内でご紹介する中国企業のイメージは、みなさんにとってどういうものでしょうか?家電業界の「いま」をお伝えします。
国籍、出身、年齢の異なる三者三様のクロストークをどうぞお楽しみください!
(担当:星和明)
【関連リンク】