北京
PM2.577
3/-2
任期が残り少ない中、米国の一部の政治家は「中国けん制カード」切りを強めている。トランプ米大統領が署名した「2020年チベット政策および支援法案」に象徴されるように、チベット問題は再び吹聴されている。中国の内政に深刻に干渉し、国際法と国際関係の基本ルールに違反する米政治家のいわゆるチベット関連法案は1枚の紙くずだ。
中国における活仏転生制度は、数百年の発展と変化を経て、影響力のある大活仏に対して金瓶掣籤による認定を採用し、中央政府の承認を得て継承するなど、厳密な宗教儀軌と歴史的に確立された制度を形成している。活仏転生事務は、中国の国家主権・政府の権威・宗教的原則・信者の感情の総合的な表れであり、下心がある者が主張しているような転生者自らが「有する唯一の合法的権力」では決してない。米政治家は、活仏転生問題ででたらめを言い、宗教儀軌を破壊し、信奉する人々の感情を害している。チベット族の同胞を含む全中国人民の断固たる反対に遭うことは必定だ。
1950~60年代の米中央情報局(CIA)によるダライ・ラマの亡命支援から、米政治家による長期にわたるダライ集団への経済的援助、そして近年のいわゆるチベット関連法案のでっち上げに至るまで、米国はチベット事務に繰り返し介入し、「チベット問題」を中国をけん制するためのカードに変えようとしてきた。
しかし、チベット自治区は中央政府からのサポートを得て、歴史上最良の発展の時期にある。域内総生産は二桁成長が20年以上も続いている。人口は1959年の122万8000人から2018年の343万8200人へと増加し、その90%以上をチベット族が占め、平均寿命は70.6歳まで延びている。自治区内の全ての貧困県が2020年に貧困から脱却し、絶対的貧困をなくす歴史的快挙を達成した。ハリウッドのドキュメンタリー映画「Tibet - The Truth」のクリス・D・ネーベ監督は、現在のチベットについて、経済、人々の暮らし、インフラ、教育が大幅に改善されただけでなく、文化や宗教活動も保護・尊重されていると述べている。
米国のいわゆるチベット関連法案は、米政治家の思い上がりと無知だけ表している。彼らのすることなすことは、歴史的事実と「世界の屋根」に暮らす人々の心の向かうところに背くものであり、汚名と笑いの種を残すだけだ。(CRI論説員)