北京
PM2.577
23/19
① 京都府木津川市 関 真則
四月から始まった新コーナー「故事成語」の四字熟語の紹介コーナーについてです。最近では四字熟語はあまり使われなくなってしまいました。昔なら学校で先生から教わったり、自分で辞書などを見て調べて、いろいろな言葉を使っていました。今だとラジオを通じて忘れていたものを思い出せ、また勉強にもなります。放送で聞いて分からない四字熟語を聞くと、自分のために役立ちます。
② 神奈川県 川崎市 及川三晶
CRI日本語部スタッフの皆さまこんにちは。
今日の11620KHzはローカル局なみのコンディションで受信することができました。
日本では6月に入り雨の季節、梅雨が近づいてきた天気になってきました。昔はこの時期になるとカタツムリが見られる季節なのですが、都市部ではほとんど見かけられなくなりましたが、北京ではカタツムリがみられますか?
又、この時期になると早いもので土用の丑の日の話題がニュースになっています。今年はウナギの稚魚が不漁で国産のウナギの価格の高騰が否めないとのことで、中国産のウナギの需要が高まるようです。今年も値段がリーズナブルで美味しい中国産のウナギを土用の丑の日には食べることにします。
③ 岐阜県美濃市 平野 精一
中国国際放送日本語放送の皆様、こんにちは。
6月7日に東海地方で梅雨入りが気象庁から宣言されて以来、こちらでは変わりやすい天候が続いています。6月後半に入って、晴天の日は最高気温が30度で蒸し暑さを感じますが、急に雷を伴った強い雨が降ることがあります。
「ハイウェイ北京」の2時間目「中国あれこれ」で、中国では「千と千尋の神隠し」が初公開されて、大ヒットになっているそうですね。18年目にして中国で初公開と聴いた時には意外で、長く掛かったと思ってしまいました。「千と千尋の神隠し」を中国の人たちが待ち望んでいた事ばかりではなく、それ以前の日本のアニメ映画が不調だった事、中国の映画評論家がどのように見ているのかについて興味深く拝聴することが出来ました。 それでは、またメールを送ります。再見!
以上のお便りを7 月17日(水)のラジオ番組「中日交流カフェ」でも紹介しています。 水曜日のハイウェイ北京「二時間目」からお聴き下さい。
ハイウェイ北京・水曜日 https://japanese.cri.cn/radio/wednesday