第14回「中国人の日本語作文コンクール」が北京で開催

2018-12-12 22:57  CRI

 日本僑報社、在中国日本大使館の共催による「第14回中国人日本語作文コンクール」の表彰式が12日、北京の日本大使館で行われました。今回の作文コンクールでは、「中国の若者が見つけた日本の新しい魅力」、「日本の『中国語の日』に私ができること」、「心に残る、先生のあの言葉」という3つのテーマで全国28省市・自治区の235校の大学、専門学校、高校などから、計4288本もの作品が寄せられました。

图片默认标题_fororder_22
挨拶する日本僑報社の段躍中社長

 厳正な審査の結果、中国の若者が見つけた日本の新しい魅力を巡る「車椅子で東京オリンピックへ行く!」が最優秀賞・日本大使賞を受賞し、この他に一等賞5人、二等賞15人、三等賞60人が選出されました。日本僑報社の段躍中社長は最優秀賞について、「若者ならではの感受性があった。お婆ちゃんを連れて車椅子でも東京オリンピックを見せたいという考えは、彼女らしい発想で素晴らしく、インパクトがあった」と感想を述べました。そして、14年間続けてきたコンクールの変化については、「応募者の人数が増え、作文の質も年々高まっている。レベルが高くなっているため、審査も難しい」と話しました。

图片默认标题_fororder_11
最優秀賞・日本大使賞を受賞した黄安琪さん(右)

 最優秀賞を獲得した復旦大学の黄安琪さんは「日本語教師の紹介でコンクールを知り、参加できてとても良かったと思う。副賞として日本への訪問では多くの偉い人に会えると聞いている。私が将来就きたい国際コミュニケーション関係の仕事に役立つかもしれないので、とても楽しみにしている」と受賞の喜びを語りました。

图片默认标题_fororder_1989455437
スピーチする一等賞の受賞者劉玲さん

 表彰式後には、最優秀賞と一等賞の受賞者たちによるスピーチが行われ、「優秀指導教師賞」も発表されました。

 「中国人の日本語作文コンクール」は、中日間の相互理解と文化交流の促進を目的に2005年にスタートし、これまでに中国全土の300校を超える大学や大学院、専門学校などから、のべ4万1490人の作文が寄せられたということです。(取材&写真:とんとん、瀋圓)

图片默认标题_fororder_33
記念撮影

 

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
佟同