北京
PM2.577
23/19
ハイウェイ北京中国情報ラジオ土曜日曜は今まで放送した一部番組の再放送を行います。先ごろ、中国共産党第19回全国代表大会が順調に閉幕しました。中国の特色ある社会主義は新たな時代を迎え、中国経済もスピードを追い求める段階から質の向上を目指す段階への転換がなされました。毎週土曜日にお届けしているこの「チャイナビジョン2018」では、第19回党大会の後、中国でどのような変化が起きているのかを詳しく紹介していきます。今週は「チャイナビジョン2018」と「中日カルチャーショック」をお送りいたします。
「チャイナビジョン2018」 担当:斉鵬
第41回 より高品質で効率的、持続可能な食糧安保体系を目指して
38回目の世界食糧デーを迎えた16日、国家食糧物資備蓄局が国連食糧農業機関(FAO)と共に、浙江省の杭州で食糧安全の保障をテーマとするシリーズイベントを開催しました。国家食糧物資備蓄局の責任者は「将来、中国はより高品質で効率的、持続可能な食糧安全保障システムを構築していく」と述べました。「チャイナビジョン2018」今日は食糧安全に向けた中国の取り組みや目標についてご紹介します。お相手は私、斉鵬です。
ここ数年、食糧生産の総合力は高いレベルで安定し、備蓄量も十分であり、食糧供給の問題は量的不足から構造性矛盾へと転換され、食糧の品質や安全性、健康な飲食、飲食の手軽さなどが人々の関心事となっています。しかし、その骨幹に当たるマクロ環境はどのような状況なのでしょうか…
<中日カルチャーショック> 担当:劉叡琳
第2回目 中日の書店事情
今月の「ハイウェイ北京」は<中日カルチャーショック>の拡大版をお届けします。近くて遠い国と呼ばれる中国と日本、身近なようで、大いに異なっている相手国の文化、習慣、考え方にスポットを当ててご紹介します。2回目は中日の書店事情に迫ります。興味お持ちの方はぜひ最後までお聞きください。