北京
PM2.577
23/19
南海研究院と日本の笹川平和財団海洋政策研究所の共同主催による「中日海洋対話会2018」が7月30、31の両日、東京で開催され、両国の海洋政策の最新動向や海洋経済の発展状況、海洋協力を実施できる分野などをめぐって踏み込んだ交流が行われました。
8月1日には共同記者会見が行われ、南海研究院の呉士存院長は「海の安全、環境保護と平和利用は中日両国が共に関心を持つ問題である。今回の対話を通じて、双方は持続的に交流できる場を作る必要性を確認した。この対話メカニズムが存続していけるよう願っている」と述べました。
笹川平和財団海洋政策研究所の角南篤所長は「日中の政府間には海洋の問題に関する対話メカニズムが構築されており、今回の両国のシンクタンクによる対話の成果が政府間対話に前向きな役割を果たせるよう期待している」と語りました。
「中日海洋対話会」は2016年に発足した学術交流のプラットフォームであり、これまでに3回開催されてきたもので、両国の海洋関連研究機関や研究者に安定した恒常的な交流の場を提供し、海洋の安全や管理、開発と利用などに関する協力関係を推進していくことを目的としています。(鵬、む)