日本職人精神の恵み、抹茶の豆知識サロンが北京で開催

2018-01-23 20:02  CRI

日本職人精神の恵み、抹茶の豆知識サロンが北京で開催

 21日、北京の三里屯にあるC5アートギャラリーで、日本の抹茶の歴史や特徴、製茶、お茶の成分や品質、おいしいお茶の入れ方などについて交流する「山政小山園抹茶サロン」が、北京日本文化センターとC5カフェの共同主催で行われました。

 会場には、抹茶の愛好者である北京在住の中国人40人余りが集まりました。400年以上の歴史を持つ日本の抹茶老舗「山政小山園株式会社」の小山雅由さんが、日本の抹茶の歴史、特徴、製茶、お茶の成分や品質、おいしいお茶の入れ方となどについて説明しました。そして、収穫量が年にわずか10キロという最高級の抹茶「茶寿の昔」、薄茶の代表茶「小倉山」、「加工用特A」の3種類について、点て方の手順習いから抹茶菓子の試食まで体験しました。

 抹茶は、約800年前の鎌倉時代初期に、臨済宗の開祖である栄西禅師が中国の宋から種子を持ち帰ったのがはじまりと伝えられています。中国と日本は一衣帯水の隣国として、同じようにお茶でもてなす風習があり、中国では今、抹茶がブームになっています。

 講師を務めた小山さんは「初めて中国に来たが、驚いたのは、抹茶が好きで興味を持って、宇治という地名まで知っている人がこんなに大勢いたこと」と笑顔で話してくれました。そして、「江戸の初期からお茶を作っているので、抹茶の美味しさを何よりも大事にして、日本の職人精神を発揮し続けてきた。これからは、北京だけでなく中国の地方都市でもこのようなイベントを実施していきたい」と意気込みを見せました。

 参加者の1人である40代女性の王さんは、「日本は大好きで、今は毎週北京で茶道講座をしている。日本のお茶文化にとても興味を持っているので、このようなサロンをどんどん北京で実施してほしい」と話しました。 (取材:趙雲莎 写真:白樺撮影の提供により)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1
System