書道で繋ぐ中日関係「中日青少年書道大会」開催

2017-10-22 15:44  CRI

 中日国交正常化45周年の今年、書道を通じて中日両国青少年の相互理解と友情を深めるため、「第2回中日青少年書道交流及び友好宣誓大会」が21日、北京の中国人民対外友好協会で開催されました。中国人民対外友好協会の李希奎秘書長、在中国日本国大使館の福田高干参事官など中日両国政府代表、書道家、書道愛好家、さらに中日両国の学生100人が出席しました。

 大会は各方面の関心を集めています。日本の鳩山由紀夫元首相は祝賀のメッセージで、「参加される一人一人の友情の体験と平和への思いが将来の友好関係の強化に繋がるものと信じている」とし、日本中国友好協会の丹羽宇一郎会長は、「このような取り組みの積み重ねこそが、将来の友好関係構築に寄与するものだ」と大会の深い意義に理解を示しました。

 また、中国人民対外友好協会の李希奎秘書長は、「大会を通して、中日両国の青少年は再び平和友好の誓いを唱えた。中日両国の平和友好の事業が代々続いていくものと信じている」と両国の友好関係を願いました。

 さらに在中国日本国大使館の福田高幹参事官は、両国国民の相互理解の重要性を改めて強調し、「若い世代が本大会で日本文化に接し、日本の友人を作り、これからの日中関係を背負う世代になってほしい」との期待を示しました。

 大会では、両国の青少年が自ら題材を選んで書道作品を制作し、贈り合いました。日本の学生たちは出会い、環境、中日両国の友情を大切にしようとの思いから、「一期一会」、「かけ橋」、「ともだち」、「慈愛」などを書き、中国の学生は、両国のこれからの発展を祈願し、「和平友好」、「前程似錦(輝かしい未来を)」、「一衣帯水」などを書きました。

 このほか、中日両国の学生は1人一文字の形で、共同で「友好宣言」書道作品を制作、朗読して、両国の21世紀の友好を願い、「平和の鐘」を21回鳴らしました。

 大会の書道コンテストで、金賞を獲得した留学生の巣守世那さんは、大会に参加できたことを喜び、「書道は私と中国を結んでくれた。これからも中国の学生と交流できる機会を大切に、また書道に対する中国人の真面目な姿を学び、追いついていけるように頑張りたい」と意気込みを語りました。

 本大会は、中国対外友好合作服務中心、日本NPO法人Philiaとアドソル日進株式会社の共同主催によるもので、第1回は2015年に行われました。(文責:張怡康 写真、撮影:李陽)

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1