王菲(フェイ・ウォン)

2017-09-08 12:57  CRI

王菲(フェイ・ウォン)

 王菲(フェイ・ウォン)と言えば、中華圏で公私共に注目度が最も高い人気スターの一人で、日本でもよく知られる歌姫でもあります。彼女は1969年8月8日に北京で生まれ、高校卒業後に香港へ移住しました。香港のレーベル、シネポリー・レコードのオーディションに受かり、1989年に王靖雯(シャーリー・ウォン)として歌手デビュー。最初の2、3年は広東語曲を中心に発表し、パッとしませんでしたが、1992年に、中島みゆきが作詞作曲し、ちあきなおみに提供した「ルージュ」を「容易受傷的女人(傷つきやすい女)」の中国語タイトルでカバーしたことで、中華圏で大ヒットを記録。1994年には北京語のアルバム 『迷(恋のパズル)』を発表し、台湾、東南アジアへの進出を果たしました。本名の王菲で活動を始めたのもこの年です。

 90年代から2000年代前半までが彼女の歌手としての全盛期とされており、シングルでもアルバムでも数々のスマッシュヒットを飛ばし、アルバムはそのほとんどが日本盤としても発売されてきました。1994年の『天空』や1995年にテレサ・テンのトリビュート・アルバムとして発売した『マイ・フェイヴァリット(菲靡靡之音)』、1996年の『アンサイティー(浮躁)』、1997年の『フェイ・ウォン(王菲)』、1998年の『チャン・ヨウ〜歌あそび〜(唱遊)』、1999年の『ラヴァーズ・アンド・ストレンジャーズ(只愛陌生人)』、2000年の『フェイブル(寓言)』、2001年の『光の翼(王菲)』など、全盛期にはほぼ年に一枚のペースでアルバムを発表しており、どれも中華圏の名作と言えるでしょう。

 王菲は女優としても活動しており、出演映画は少ないですが、1994年にウォン・カーウァイ作品『恋する惑星(原題:重慶森林)』でストックホルム国際映画祭・最優秀主演女優賞を受賞しています。

 近年は歌手・女優活動より家庭生活が中心になりつつありますが、プライベートでのちょっとした動きが大きな話題になるなど、不動の人気ぶりを見せています。

 そんな中華圏を代表する歌姫、王菲(フェイ・ウォン)ですが、昨年12月30日、上海メルセデス・ベンツアリーナで一夜限りのコンサート「幻楽一場2016(Faye's Moments Live)」を開催しました。歌手として単独ライブを開くのは、ワールドツアー「巡唱」以来4年ぶりとなるため、高い注目を浴びました。驚くほど高値のチケット価格や、長女の竇靖童(リア・ドウ)のサプライズでの登場など、開演前から話題性満点のコンサートでした。残念なことに、終演後にはそのパフォーマンスについて「音程が狂っていた」「声が衰えた」といった厳しい意見やバッシングも見られましたが。しかし、今回のコンサートには今旬の「ライブ配信」とVR技術が導入されており、Tencent QQ Live MusicとモバイルVRアプリ「Whaley VR」を通じて配信された放送は、なんと、大陸だけでも2000万人が視聴したということです。歌唱力をめぐる議論はともかく、この視聴者数からも全く「衰えない」彼女の人気ぶりを思い知らされます。

ラジオ番組
10月29日放送分
00:00:00/00:00:00
  • ハイウェイ北京<月曜日>の担当者 劉叡琳_fororder_周一刘睿琳130
  • ハイウェイ北京<火曜日>の担当者 王小燕&斉鵬_fororder_周二小燕齐鹏130
  • ハイウェイ北京<水曜日>の担当者 謝東&劉非_fororder_周三谢东刘非130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 劉叡&孟群_fororder_周四刘睿孟群130
  • ハイウェイ北京<金曜日>の担当者 任春生_fororder_周五任春生130
  • ハイウェイ北京<週末篇>_fororder_北京直通车周末篇
特集ダイジェスト
最新コラム
新華社_fororder_12日中友好協会_fororder_11人民網日本語版_fororder_10人民中国_fororder_9中国網日本語版_fororder_8東方網日本語版_fororder_7JAPAN online_fororder_5
UTYテレビ山梨_fororder_4中華網日本語版_fororder_3東方通信社_fororder_2中国百科検定_fororder_132959111934859451北京観光_fororder_1