中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
ハルビン、「老年大学」人気上昇中
   2007-12-13 11:56:05    cri

 ハルビンでは、多くの年配の人が教室に入って、習い事を楽しむことがますます人気になっています。

 12月10日、ハルビン老年大学春学期の学生募集の初日に480人が申し込み、ピアノやエレクトロン、パソコンのクラスは満員になりました。これに対して、ハルビン「老年大学」学生募集事務室の王珍鳳主任は、「現在、ハルビン老年大学の在校生は毎年1万人を超えたが、申し込んでも入学できない人がまだ大勢いる」と紹介しました。

 ある67歳の女性は、既に声楽や書道のクラスに入っていますが、「現代人として、パソコンが出来ないのでは遅れてしまう」と考え、今回、パソコンのクラスにも申し込んだということです。

 ハルビン「老年大学」教務処の王若梅処長は「大学では、今のところ、ダンスやパソコン、書道、美術、音楽、生活芸術、保健、それに言語文学など、8つの学部を設け、90あまりのクラスがある。年配の人の求めに応じて、来年は、さらに、民族舞踊、バイオリンなどの専門科目を設置する予定だ」と紹介しています。

 80年代生まれの若者、就職して2年間で離職率最高

 前程無憂という求人サイトが12月11日に発表した『2007年離職率報告』によりますと、離職が多発するのは就職して二年未満の時期で、離職するのは80年代生まれの人が多いことが明らかになりました。これは「80年代生まれの人が一つの会社で5年間勤務することは奇跡だ」という説を証拠づける形になりました。

 この『報告』は、初めての離職多発期は就職二年未満の時期にあり、社会人として初めて仕事に就く80年代生まれの人は「とりあえず仕事に就き、満足しなければ仕事を変える」と考えることが多いとしています。離職の原因は様々で、第一は給料が安いことですが、続けて勉強したい、外国へ留学したい、人間関係が上手く行かないなども理由として挙げられています。また、仕事が大変で、休みたいという理由で辞める人も少なくないということです。

(編集翻訳:東)

浮世看板
v 中国でも流行る日本の流行語「干物女」 2007-12-06 14:45:30
v 中国の祝日事情について 2007-11-22 15:59:07
v 暖房費の計算方法の合理性について 2007-11-15 14:58:36
v 北京オリンピック入場券予約受付ウェブサイトに大量のアクセスが殺到 2007-11-08 10:44:14
v 「新資源」食品 2007-11-01 10:53:23
v 長生き 2007-10-18 13:32:30
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |