中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
(五)「剣の道」ー5
   2007-05-15 17:03:52    cri
 さて、夜が明けて童子傑が、すっきりした気持ちで屋敷の玄関を出ると、昨日の商人が冷やかし顔で外に立ち、「昨夜はどうでした?」と聞く。

 童子傑はほんとはいくらか腹を立てていたのだが、よーく考えてみると、この商人のたくらみのおかげで、自分の剣術が上達し、素晴らしい師匠にも会え、また懐には化け物を詰め込む袋まであるのだから、ある意味では喜ぶべきだとおもい、ニコニコ顔で商人に応えた。これには商人は不思議な顔。そんなことにはかまわず、童子傑は宿に帰ると支度をして、一人で旅を続けた。

 そのご、童子傑は道士となり、剣術の修行に励み、民百姓のためにたくさんの化け物などを退治したが、金は少しも取らなかった。

 ある日のこと、揚州のある女子が化け物にうなされ、重い病にかかり死にそうになっていた。これを聞いた童子傑は、その女子の部屋には入らず、なんと遠くの川辺にやってきて、化け物が出てくるのを待った。夜になってその顔の化け物が川面から姿を見せたので、童子傑は剣をその化け物に投げつけると、剣は化け物のお腹に刺さり、そこから臭い水が流れ出し、そのうちにその化け物は、童子傑が口を開いて待っていたかの袋に吸い込まれてしまった。すると、かの女子の病はよくなったという。

 また、ある家では狐につつまれたというので、童子傑はその家の玄関で剣を抜き、屋根に上がって「えい!」と一振りすると、キャンという鳴き声と共に一匹の狐が屋根から下に落ちた。そこで童子傑がかの袋の口をあけると、狐はその袋のに吸い込まれていった。

 この袋は長さが約二尺あるだけで、大きな化け物などがどうして中に入ったのか分からんと、これを見ていた人々は首を傾げるばかり。

 のちの乾隆帝の時代に、童子傑は師匠に言われたとおりに、武術の聖地と言われる武当山にのぼり、二度と世間には戻ってこなかったという。

昔話
v (六)「小さな人形」 2007-05-15 17:03:40
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |