
今月21日と28日、サッカーの2010年南アフリカW杯の一次予選出場をかけたミャンマーとの試合が行われ、中国が7ー0、4ー0で勝利しました。これにより、2月から始まる1次予選出場が決まり、日本、韓国などと同じスタートラインに立ったことになります。
今大会は、アジア杯の惨敗の責任をとって退陣した指導陣のあとを受けて、ブラデミール・ベドロビッチ氏(52歳・セルビア)が代表監督に就任し、最初の公式戦ということで、大きな注目を浴びました。
実力差が大きく、結果自体には、それほど意味がありませんが、前回W杯にも出場できず、アジア杯でも予選リーグさえ突破できずに、サッカーファンの信頼を完全に失っていたサッカー中国代表にとって、信頼回復の第一歩となる大切な試合だったといえるでしょう。
番組では、この2試合の様子をお伝えするとともに、ベドロビッチ新監督のコメントを交えながら、再スタートを切った中国代表の現状をご紹介したいと思います。
「カウントダウンオリンピック」では、北京以外の五輪開催会場に指定されている香港の様子を取材しました。馬術競技が行われる香港の施設建設、運営の準備状況についてレポートします。
放送日時 10月29日 19:25ー(初回放送) 21:25ー 23:25ー
10月30日 7:25ー 8:25ー 20:25ー 22:25ー 0:25ー
|