中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
2006年放送分第17課後半
   2007-02-26 11:40:19    cri
 30年前の1976年7月28日の早朝3時42分、中国河北省の唐山市で、マグニチュード7.8の地震が発生しました。この地震によって24万人あまりが死亡し、16万人あまりが怪我をしました。この大地震で犠牲した人々を偲ぶため、このほど、河北省の唐山市では様々な記念イベントが行われました。

 地震などの自然災害に対する予報力を高め、被害を最小限にさせるのは、今でも各国政府にとって重要な課題ですよね。

 それでは、今日の勉強に入りましょう。今日は第17課後半を勉強します。その前にまず、前回勉強した内容をおさらいします。では、前回のスキットを聞いてみてください。

▼ 中国でも日本の醤油を販売していますか?

▼ はい。中国の醤油市場は競争が激しいです。

 いかがでしたか?前回の内容思い出しましたか?では、今日のスキットを聞いてみてください。

▼ 目下消費量がすでに500万トンを超えていますからね。

▼ 市場の規模が大きいです。

 では、単語と言葉を説明します。

 彼らの演技は相当よいです。ーー例文

 駅の近くのスーパーの値段はまあ安いです。ーー例文

 いかがでしたか?「相当」の使い方、大体分かりましたか?「相当」は形容詞の前に用い程度が高いことを表します。「相当、かなり」という意味です。では、ゲストの後について、例文をもう一度練習してください。
次は「知って得する生きた中国語」のコーナーです。

 今日「目前」のことについて、お話します。

 「目前」は「ただいま、さしあたり、現在」という意味です。

 では、テキストの例文を読んでみてください。

▼われわれは今なすべき仕事が多いです。ーー例文

▼目下政府の財政赤字は既に800兆近くに達しています。ーー例文

 いかがでしたか?うまく読めましたか?では、ゲストの後について、例文をもう一度練習してください。

 最後は「HSKヒアリング」のコーナーです。

 今日は続いて第19問と第20問を聞いてみてください。

 では、早速第19問の会話を聞いてみてください。

 選択1は:洗濯機を修理する  2は着替えする  3は洗濯機を買う  4は洗濯する

 この会話で、女性は:「すみませんですが、今日中必ず出来上がりますか?もう数日間着替えしなかったわ」と言いました。これに対して、男性は:「心配しないで、この洗濯機はたいした故障でないから」と言いました。質問は:男性は何をしていますか?

 前後の会話を聞いて、女性の洗濯機が壊れてしまい、男性はそれを修理していることがお分かりになると思います。ですから、正解は1:洗濯機を修理する

 では、続いて第20問の会話を聞いてみてください。

 選択1は、子供を産む。 選択2は、学校を探す 選択3は、先生になる  選択4は秘書になる。

 この会話で女性が「来月からあの学校に就職する。私は教師の仕事が好きだし、子供達と一緒に遊ぶのも楽しい」と言いました。

 これに対して、男性は「そうですか。卒業後私の秘書になってくれればいいなあと思うけど」と言いました。
質問は、女性はこれから何をするつもりですか?

 この会話で、女性は「来月から学校に就職する」と言った上で、「教師の仕事が好きだし、子供と一緒に遊ぶのも楽しい」と話しました。ですから、女性がこれから学校の教師になることを判断できます。「秘書」という仕事は男性の希望で、女性がやりたかった仕事ではありません。そのため、正解は3:教師になる

 いかがでしたか?第19問と第20問をもう一度聞いてみて、今度自分が正確に答えられるかどうかを確認してください。

ビジネス中国語
v 2006年放送分第17課前半 2007-02-19 13:53:33
v 2006年放送分第16課後半 2007-02-12 19:08:58
v 2006年放送分第16課前半 2007-02-05 15:02:41
v 2006年放送分第15課後半 2007-02-03 21:39:25
v 2006年放送分第15課前半 2007-01-22 16:58:29
v 2006年放送分第14課後半 2007-01-16 15:27:58
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |