舞踏で世界的に名高い中国北京舞踏学院が現在、マレーシアで公演を行っている。中国と東南アジア諸国連合(ASEAN)の対話関係構築15周年と、中国・ASEAN友好協力年を記念するもので、公演は主に漢・唐の時代の古典舞踊。漢・唐の時代の古典舞踊の公演が東南アジアで行われるのは初めて。「人民網日本語版」

写真1:クアラルンプールで15日夜に披露された漢・唐の時代の古典舞踊「楚腰」。中国北京舞踏学院はかつて中国全国舞踏コンテストで、この演目で一等賞を受賞した。

写真2:中国ハス杯全国舞踏コンテストで金賞を受賞した「踏歌」。

写真3:舞踏で世界的に名高い中国北京舞踏学院がマレーシアで行った貴重な公演での演目「秦皇点兵」。
|