中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
北京五輪スローガンの書道とポスターコンクール結果発表
   2006-04-05 16:47:00    cri

入賞の作品

2等入賞者の清華大学美術学院の藩テイテイさん

 半年間にわたって行われていた北京五輪スローガンの書道とポスターのコンクールで、4月5日、北京五輪組織委員会は優秀者の発表が行った。コンクールには2739件の応募があり、書道の部で優秀賞9点、ポスター作品部で1等3人、2等5人、3等17人がそれぞれ選出された。

 世界に向けて北京五輪のスローガン「同じ世界、同じ夢」の理念を宣伝するために、五輪組織委員会は去年9月16日から作品募集をスタート。コンクールは幅広い注目を受け、全国80大学、海外からはアメリカ、日本、香港自治区、マカオ自治区から、書道428件、ポスター2311件が寄せられた。

 国内の著名な専門家らによって入賞者が選出された。

 発表会場では、入賞者がそれぞれ自分の作品を展示。2等に選ばれた清華大学美術学院の藩テイテイさんは、五輪とプラネタリウムを融合した自らの作品を指して、「これは、世界中の人々が一緒に五輪を楽しもうという発想からできた」と紹介。同じ2等入賞者の北京印刷学院の金林さんは、中国語、英語、フランス語、ドイツ語、ロシア語の5ヶ国語で「同じ世界、同じ夢」を書き込んだ。世界中の人が北京五輪のスローガンをもっと理解してほしいとの願いを込めて制作された作品。

北京五輪
v 北京五輪 準備ボランティア募集開始 2006-04-05 16:37:54
v 北京五輪のボランティア公募 8月スタート 2006-04-04 17:37:55
v 北京五輪スタジアムの建設、ピークを迎える 2006-04-04 16:34:05
v 2008五輪青島会場のボランティアの選考開始 2006-04-04 16:25:05
v 北京五輪 世界に向けてボランティアのスローガン募集 2006-03-31 16:58:43
v 2006年北京国際駅伝大会が4月9日に開催 2006-03-31 15:38:07
  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |