中国国際放送局紹介 日本語部紹介
Home
中国を完全な市場経済国と認定、51カ国に
   2006-02-09 17:11:56    cri

 商務部対外貿易司の8日の発表によると、中国を「完全な市場経済国」と認めた国は、2004年4月のニュージーランドを皮切りに現在51カ国に達した。北京の日刊紙「京華時報」が伝えた。

 同部の担当責任者によると、昨年中国を「完全な市場経済国」だと認めた国は、韓国、オーストラリア、イスラエル、カザフスタン、ウクライナ、ベラルーシ、アイスランドなど13カ国。なかでも韓国は、同年11月、中国との貿易額が1千億ドルを超える国の中で最初にそれを認めた国となった。このほか、ダンピング調査の中で市場経済の地位を獲得した中国企業も、かなりの数に上る。現在、EUによるダンピング訴訟に応訴して市場経済の地位を獲得した中国企業は70社を超える。

 「人民網日本語版」

経済
v まもなくバレンタインデー 斬新なギフト続々 2006-02-09 17:04:40
v 中国に研究開発基地を設置する多国籍会社、増加 2006-02-09 14:07:42
v 聯想、アメリカン航空の待合室向けサービスを受注 2006-02-08 17:08:48
v 汎珠江デルタ 対外貿易5千億ドルを突破 2006-02-08 16:49:26
v 富士フィルム、5千人を削減 蘇州工場は規模拡大 2006-02-07 17:50:40

   Your Name:   
    E-mail:           
   Comments:
   

  • 今日のトップニュース
  • 今日の国内ニュース
  • 今日の国際ニュース

  • • 基礎中国語
     皆さんは、ここで中国語と日本語に耳を傾け、フラッシュによる動画を楽しみながら、中国の風習や伝統文化を思う存分味わうことができます……

    • 「北京ワクワク」の購入について
     中国語講座「北京ワクワク」(上巻と下巻)のテキストは、日本の皆さんが初めて中国語会話を学習するための入門編です……
    |  link  |  E-メール  |
    © China Radio International.CRI. All Rights Reserved.
    16A Shijingshan Road, Beijing, China